開国の地・下田で「黒船祭」 日米の平和と友好を祈念

2024年05月18日(土)

地域暮らし・生活

開国の地・静岡県下田市で開かれている「黒船祭」は2日目を迎え、記念式典に続いて公式パレードが行われまち全体が熱気に包まれました。

下田で黒船祭開幕 開港170周年の節目にペリー提督やハリス初代駐日米国総領事の子孫も記念碑に献花

黒船祭は2024年で85回目を迎え、2日目の記念式典では下田市の松木市長などが祭壇に花をささげ、日米両国の平和や下田市との友情がこれからも続くことを祈りました。

続いて行われたのが公式パレードです。

関係者の乗るオープンカーや海上自衛隊の音楽隊、それに時代衣装を着た市民など、総勢400人あまりが通りを行進しました。

沿道には市民や観光客が詰めかけ、日米の国旗を振ったり声援を送ったりして、熱気に包まれていました。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

X公式

Instagram公式

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ